石綿作業主任者技能講習

一般社団法人企業環境リスク解決機構、CERSI
ご相談・お問い合わせ 03-6435-7747 平日9:00〜18:00

石綿の作業現場に

石綿作業主任者技能講習

新着情報

出張での講習会開催について

団体での受講をご希望の場合、ご相談・お問い合わせから事務局までご相談ください。
ご指定の日時・会場での開催につきましても、まずはご相談いただければと思います。

石綿作業主任者技能講習について

本講習は、石綿若しくは石綿をその重量の0.1パーセントを超えて含有する製剤その他の物(以下「石綿等」という。)を取り扱う作業(試験研究のため取り扱う作業を除く。)又は石綿等を試験研究のために製造する業務に選任する主任者に必要な講習です。

講習が必要な業務の詳細
  • 労働安全衛生法第14条
  • 同施行令第6条の23号
  • 労働安全衛生法別表第18条第23号参照

当機構は、以下の各都道府県労働局において、石綿作業主任者技能講習の登録教習機関です。

労働局 登録番号 有効期間の満了日
東京労働局 衛第77号 令和9年12月25日
大阪労働局 大阪労働局長登録第153号 令和10年2月5日
愛知労働局 第1499号 令和10年4月25日

講習のスケジュール(各回共通)

1日目
スケジュール 講習時間 内容
9:00〜9:30 30分 受付
9:30〜11:40 2時間+休憩1回10分 健康障害及びその予防借置に関する知識
11:40〜11:50 10分 質疑応答
11:50〜12:50 1時間 昼休み
12:50〜17:20 4時間+休憩3回30分 作業環境の改善方法に関する知識
17:20〜17:30 10分 質疑応答
2日目
スケジュール 講習時間 内容
9:00〜9:30 30分 受付
9:30〜11:40 2時間+休憩1回10分 保護具に関する知識
11:40〜11:50 10分 質疑応答
11:50〜12:50 1時間 昼休み
12:50〜15:00 2時間+休憩1回10分 関係法令
15:00〜15:15 15分 質疑応答・休憩
15:15〜16:20 ガイダンス5分・修了試験1時間 ガイダンス•修了試験
16:20〜16:40 20分 休憩•採点
16:40 〜17:10 30分 修了者発表
©CERSI All Rights Reserved.