石綿作業主任者技能講習

一般社団法人企業環境リスク解決機構、CERSI

石綿の作業現場に

石綿作業主任者技能講習

新着情報

石綿作業主任者技能講習について

本講習は、石綿若しくは石綿をその重量の0.1パーセントを超えて含有する製剤その他の物(以下「石綿等」という。)を取り扱う作業(試験研究のため取り扱う作業を除く。)又は石綿等を試験研究のために製造する業務に選任する主任者に必要な講習です。

講習が必要な業務の詳細
  • 労働安全衛生法第14条
  • 同施行令第6条の23号
  • 労働安全衛生法別表第18条第23号参照

当機構は、以下の各都道府県労働局において、石綿作業主任者技能講習の登録教習機関です。

労働局 登録番号 有効期間の満了日
北海道労働局 北労衛教第17号 令和10年10月4日
宮城労働局 第05ー0914ー5号 令和10年9月18日
富山労働局 富石綿第3号 令和10年10月3日
東京労働局 衛第77号 令和9年12月25日
愛知労働局 第1499号 令和10年4月25日
大阪労働局 大阪労働局長登録第153号 令和10年2月5日
岡山労働局 岡労収基1019第3号 令和10年10月26日
広島労働局 第211号 令和10年10月16日
福岡労働局 第14号 令和10年7月24日

講習当日の時間割

1日目
スケジュール 講習時間 内容
9:00〜9:30 30分 受付
9:30〜11:40 2時間+休憩1回10分 健康障害及びその予防借置に関する知識
11:40〜11:50 10分 質疑応答
11:50〜12:50 1時間 昼休み
12:50〜17:20 4時間+休憩3回30分 作業環境の改善方法に関する知識
17:20〜17:30 10分 質疑応答
2日目
スケジュール 講習時間 内容
9:00〜9:30 30分 受付
9:30〜11:40 2時間+休憩1回10分 保護具に関する知識
11:40〜11:50 10分 質疑応答
11:50〜12:50 1時間 昼休み
12:50〜15:00 2時間+休憩1回10分 関係法令
15:00〜15:15 15分 質疑応答・休憩
15:15〜16:20 ガイダンス5分・修了試験1時間 ガイダンス•修了試験
16:20〜16:40 20分 休憩•採点
16:40 〜17:10 30分 修了者発表

講習概要

名称 石綿作業主任者技能講習
受講料 受講料22,000円(テキスト代・消費税含む)
講習日程
1日目
09:30~17:30
2日目
09:30~17:10

法定講習(10時間)+修了試験(1時間)含む

受講資格 特になし

満十八歳に満たない方が技能講習を修了されましても、対象の業務に就くことはできません

労働基準法第六十二条第一項の厚生労働省令で定める危険な業務及び同条第二項、年少者労働基準規則第八条により、満十八歳に満たない者を就かせてはならない業務が規定されています。
石綿が使用されている建築物又は工作物の解体などの作業に係る業務は、同規則第八条三十四号「土石、獣毛等のじんあい又は粉末を著しく飛散する場所における業務」に該当します。

当講習は日本語で実施します。テキスト・試験問題も日本語表記です。(漢字を含みます)

修了試験

試験時間
1時間
合格基準
受講者が受験した各科目の点数の合計をもって満点とし、合格は、各科目の得点が各科目の配点の40%以上であって、かつ、得点の合計が、 各科目の点数の合計点の60%以上ある場合を合格とします。
追試について
学科試験において不合格であった場合は、当日中に補習講義を受講の上追試験を行います。
追試験に不合格であった場合、新規で講習をお申し込みいただき、受講料の全額をお支払いの上、再度講習の全日程を受講していただく必要があります。

修了証

修了試験合格者には、当日会場にてお渡しいたします。
ただし、お申込みが直前の場合など、後日郵送の場合もあります。

©CERSI All Rights Reserved.